スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Posted on --/--/-- --. --:-- [edit]
スポンサー広告 /
TB: -- /
CM: --
ギャップ。
俺に有って彼に無いもの、彼に有って俺に無いもの。
たとえば彼と俺を比べてみたりする。年齢も近いし音楽を志した時期も似たようなもんだ。決意を秘めて上京してきた事、がむしゃらに音楽に明け暮れた事。そして同じように長い間歌い続けている事。性格や生き方は違えど、似たものは結構ある。
彼の歌は人を惹きつける。歌と音と声が結びついて人の心を惹きつける。俺が知る限り、彼は俺と同じく人として出来た人間の部類ではないが、そこに打算は無い。降りてくるメロディに忠実に従っている、と思う。彼の音楽には良い意味で「潔さ」がある。それは昔から変わらないなと思う。俺もそこが好きなんだけども。
比べる必要など無い事は解っている、けど彼越しに観ると自分の立ち位置も良く見える。
俺が追い求めて来たものは、はたして正しかったのか?音楽的に俺に備わっているものがはたして誰かを幸せに出来たのだろうか?
俺には彼のような潔さは無い。だからそれを補う為に別の知識や技術を身につけた。そかしそれが聴く側観る側の心を揺さぶるかといえばそれは疑問だ。何故ならそれは魂から発せられたモノではないからだ。鎧を身にまとい、隙間という隙間をマスキングしてきたような気がする。元の形が判らないくらいにね。その中で魂が声にならない悲鳴を上げてる。
求められている事と求めている事の相違。
誰かが期待する人物像と自分が求める理想像のギャップ。
辿り着きたいと願うその景色が同じでなければ、人は集わない。
そんな事をぼんやり考えている。
おかげで製作作業が一向に進まない。明日には仕上げなきゃ。
と、ここまで珍しくWindowsで書いてる、今夜はWindowsで製作作業中だったもんでね。しかしキーボードのショートカットとか違うから解りづらい。そしてフォントが苦手。
こういう事を考えている時期はバイオリズム的に良くない時期だという事はさすがにもう自分でも知ってるよ(苦笑)。
2月以降、少しだけバンドでのライブはお休みする事になる。弾き語りはやるけどね。
冬は嫌いなんだ、今まで以上に。
たとえば彼と俺を比べてみたりする。年齢も近いし音楽を志した時期も似たようなもんだ。決意を秘めて上京してきた事、がむしゃらに音楽に明け暮れた事。そして同じように長い間歌い続けている事。性格や生き方は違えど、似たものは結構ある。
彼の歌は人を惹きつける。歌と音と声が結びついて人の心を惹きつける。俺が知る限り、彼は俺と同じく人として出来た人間の部類ではないが、そこに打算は無い。降りてくるメロディに忠実に従っている、と思う。彼の音楽には良い意味で「潔さ」がある。それは昔から変わらないなと思う。俺もそこが好きなんだけども。
比べる必要など無い事は解っている、けど彼越しに観ると自分の立ち位置も良く見える。
俺が追い求めて来たものは、はたして正しかったのか?音楽的に俺に備わっているものがはたして誰かを幸せに出来たのだろうか?
俺には彼のような潔さは無い。だからそれを補う為に別の知識や技術を身につけた。そかしそれが聴く側観る側の心を揺さぶるかといえばそれは疑問だ。何故ならそれは魂から発せられたモノではないからだ。鎧を身にまとい、隙間という隙間をマスキングしてきたような気がする。元の形が判らないくらいにね。その中で魂が声にならない悲鳴を上げてる。
求められている事と求めている事の相違。
誰かが期待する人物像と自分が求める理想像のギャップ。
辿り着きたいと願うその景色が同じでなければ、人は集わない。
そんな事をぼんやり考えている。
おかげで製作作業が一向に進まない。明日には仕上げなきゃ。
と、ここまで珍しくWindowsで書いてる、今夜はWindowsで製作作業中だったもんでね。しかしキーボードのショートカットとか違うから解りづらい。そしてフォントが苦手。
こういう事を考えている時期はバイオリズム的に良くない時期だという事はさすがにもう自分でも知ってるよ(苦笑)。
2月以降、少しだけバンドでのライブはお休みする事になる。弾き語りはやるけどね。
冬は嫌いなんだ、今まで以上に。
スポンサーサイト
Posted on 2014/01/28 Tue. 23:35 [edit]
« ブリキのロボット。 | 3・11 時のイコン。 »
コメント
トラックバック
| h o m e |